落ち着いた柄も振り袖だととってもかわいく見えるのが振り袖だと思っています。
友達と、花柄や色で「おソロ」とか、みんなかわいく見せるのがとてもうまいからなんでしょうね。
大人っぽい振り袖でも、とってもキュートに見えるのは、やっぱり髪型やメイクがポイントなんだって。
たとえば、黒地に花柄の振り袖。
落ち着いた印象と硫黄よりはちょっときつい印象も受けるので帯揚げをちょっとねじって見たり帯締めの結び方をアレンジしたり、コサージュをつけたりと、個性的なイメージに。
メイクは、オレンジ系のチークで大人っぽく見えます。
で、ヘアスタイル。
大きめロッドで巻いた髪をトップでエアリーにふんわりまとめたアップに振り袖に合わせたコサージュみたいな大き目アクセサリーでかわいさアップ。

Photo by flickr
白地に葉ながらタイプだと、上品なイメージ。
ロングなら、こちらも大きめロッドで巻いた髪をフルアップにしてフェイスラインあたりを毛束で残してこちらもクルリンとさせてヘアアクセサリーをつける。
(個人的に好きな感じのヘアスタイルです♪)
大きめロッドで巻いた髪って、甘い感じというかとってもかわいいと思います。
どちらも帯結びはアレンジしてもらうといいと思います。
後姿も大切ですからね。
友達と何で「おソロ」にするか話してるだけでも楽しそうですね。